ワーキングマザーが悩むPTAのメリット、デメリット。仕事との両立は出来る?
先日普段あまり愚痴ったりしないワーキングマザーである友人が珍しくPTAの事で愚痴っていました。 彼女は今年PTA委員になり、シフトを組む段階で仕事の都合で出るのが難しい日があり相談したところ、まとめ役の人に色々と言われた…
先日普段あまり愚痴ったりしないワーキングマザーである友人が珍しくPTAの事で愚痴っていました。 彼女は今年PTA委員になり、シフトを組む段階で仕事の都合で出るのが難しい日があり相談したところ、まとめ役の人に色々と言われた…
学童保育も保育園同様不足していますが、公立の学童だけでなく、民間の学童も増えてきています。 共働き家庭では、子どもの小学校入学にあわせて、学童保育をどうしよう、と考え始めているのではないでしょうか。 小1の壁を上手く乗り…
記録的な暑さが続いています。 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 熱中症について考える 小1の男の子が校外学習中に熱中症で亡くなったと聞いて以来、、色々と考え続けています。 この時期の小学1年生って、、まだまだ小さくて頼…
先日、学童のママ達5人くらいと話をしていて、夕食の話になりました。 驚いた事に、、私以外のママは全員、平日の夕食を週末にある程度下準備をしておいて、仕事から帰ってきたら、下ごしらえしてあるものを焼くとかですぐ出せるように…
保育園の卒園が近づいてくると、入園した頃の小さな頼りない姿と現在を比べて、「大きくなったなぁ。」と、不意に涙が出そうになったり。 雨の日も風の日も、毎日送り迎えして、大変だなぁと思っていたけど、一緒に行けるのもあと少しな…
もうすぐ夏休みですね。 共働き家庭だと、小学生の夏休み中は学童保育で過ごす場合も多いでしょう。 ワーキングマザーにとっては、悩みの多い季節です。 学童保育も色んな学童保育があり、特に公立の学童保育だと住んでいる地域によっ…
産休・育休をとって仕事に復帰するワーママは増えていますね。 私の周りでも、だいぶ普通になってきているかなぁ、という印象です。 しかしながら、私自身は社内で初の取得者だったので、結構勇気がいりました。 もし同じような立場の…
毎日暑いですね。 この暑さの中、現在産休中で、来月出産を控えているママも一緒にキャンプに行ってきました。自然の中でリラックスしながらも、ワーキングマザーが集まると話す内容は、「保育園はどうするの~?」という話。しょうがな…
梅雨が開けて一気に夏らしくなってくると、働くママの間では、「夏休み中、子ども達はどう過ごすの?」という話になります。 保育園の時は、基本的にずっと預けられる事が多いので、特に夏休みというものを意識しなくてもすむのですが、…