先日ワーキングマザーのサークルの皆さんと話していたら、海外出張の話になりました。あるママは外資系企業にお勤めで、
Table of Contents
ワーキングマザーの海外出張って、あり?
ワーキングマザーの海外主張ってそもそもあり?・・まぁ、私や友人でも数は多くないですが、行っている人はいるので、可能ですが、やはりワーママならではの問題に直面します。そのママの場合、同じ会社のワーキングマザーは、祖父母などに頼れない場合はベビーシッターなどを使ってでも海外出張に行っていたりと、ある意味特殊な環境なので、参考にしづらいという事でした。それ以外となると、周囲には海外出張をしているワーキングマザーが1人もいないので、海外出張に行くワーキングマザーはいないのかと思っていた
ワーキングマザーの海外出張・子供はどうするの?
私自身は、娘が2歳半から年に1,
ゆるキャリと言っても、一応時短も取らず、
バリキャリかゆるキャリかも、
とりあえず、海外出張の話に戻りましょう。
娘が2歳半の頃に、スイスで行われている展示会に通訳として行く事に
性格的にはママっ子だけど、
この時は、隣の県に住んでいる私の母にきてもらい、滞在してもらいました。母は我が家が東京から関西に越してきてから、2時間ちょっとで来れるようになったので、時々遊びにきていて、娘の事はわかっていたので、その点は安心でした。
子供の事も心配ですが、自分が久しぶりの海外出張で、
出発する日の朝は、それなりに悲壮な思いで、「
ところで、、、子供が小さいうちは、
空港についてから、免税店をふらふら~っと見ていて、「あれ!
スイスについてからも、
そうだ、、子供が産まれる前はこんな自由な生活だったっけ・・。
娘とはラインで話も出来るし、
ようやく出張も無事に終え、家に戻り、「ママ帰ってきたよ~!」
いや・・スイスイではなく、スイスですけど。。。
スイスとスイスイを間違えて覚えていたのか、あるいは、ママはしばらくスイスイと泳ぎにでも行っていたと思っていたのか・・。まぁいいや、どこかに行っていたのは理解していたんだね。。
ワーキングマザーとなってから、初めての5泊6日のスイス出張はこんな感じでした。
会社の人も、「娘ちゃん、ママいなくて大丈夫?」
ワーキングマザーの海外出張は家族・祖父母の協力があった方がベター
1番最初の出張の時は私の母にきてもらいましたが、そう広くもないマンションで、
まとめ
ワーキングマザーでも、子供を預けて海外出張に行く事は可能です。ただし、家族や祖父母の協力はあった方が良いです。周囲の協力を得られない場合は、ベビーシッターにお願いするしかありませんが、自分の出張準備に加え、シッターさんとも、事前に色々と打ち合わせる事になるので、ちょっと大変かもしれません。海外出張に行ったというと、「え~、うちの子絶対無理!」「ママなしで寝れない!」等言われたりもしますが、私が知る限りでは意外と大丈夫です。もちろん、おそらくうちの子は大丈夫だろうと思うワーママが行く場合が多いのかもしれませんが。
ちなみに、娘は現在では小学生なので、海外出張に行けるかというと、逆にそうでもありません。保育園時代のように、親の都合で学校を休ませられないので、小学生になってからのほうが難しく感じます。
子供が保育園の時に、周囲の協力か、最悪ベビーシッターさんを頼れるなら、先に経験しておいた方がいいですよ。
学童でも、宿泊可能な学童などもありますので、海外出張があるお仕事をされているワーママは、最初からそういう学童を検討しても良いと思います。我が家はそこまでしなくても良いかなと思い、会社と話して、海外出張はやめてもらっていますが、それも経験してからこその判断です。
色々と心配にはなると思いますが、案外いけますよ。キャリアアップにもなりますし、是非トライしてみて下さい!