ワーキングマザーのイライラをどうする?オススメのストレス解消法

ワーキングマザーは仕事に家事に育児に毎日大忙し!イライラしたり、モヤモヤする事はいつもの事。。でも、それでは精神的にもたない。みんなどうやって息抜きや、ストレス解消しているのでしょうか?

人によって違うとは思いますが、ワーママにとって1番いいのは、子供から少し離れて、自分の好きな事をやる、自分に向き合って色々と1人で考えてみる時間を持つ事です。子供を預けて自分時間を持つ事に、罪悪感を感じる必要は全くありません!

ワーキングマザーのストレス解消法は子供から離れて、自分のやりたい事をする

ママが子供を預けて外出する事に、何となく罪悪感を感じる・・、と、周りのワーママは言います。そんな事、気にしなくていいです。あれこれ悩む前に、パパに子供を預けるか、1日お休みを取り、保育園に子供を預けて、自分がやりたい事を自分にやってあげましょう。何がやりたいか分からない?それ、ヤバイです。自分以外の人・・、要するに子供や夫などを優先してばかりいると、そうなっちゃうんです!

スタバでお茶する、お気に入りのお店でランチする

・・別にスタバじゃなくてもいいですよ(笑)あとはお気に入りのお店でランチするのもいいですね。
子供が食べられないタイ料理とかインド料理とか、しばらく行ってないなぁ・・なんてママは、こういう時に行ってみましょう。

ショッピングを楽しむ

子連れだとショッピングに行っても、ゆっくり服など自分のみたいものを見れないですよね。自分1人で行くと、全然違いますよ。

映画に行く

家でDVDやアマゾンプライム見てもいいですが、映画館だと、ものすごく映画に集中出来ます。それがいいんです。いつもは、傍らで子供が「ママー、ママー。」と呼んでいるので、基本全ての事に集中出来ていません。1人で行けないという人も多いんですが、行けますって。

フラワーアレンジメントを体験する

フラワーアレンジメントに興味を持っている人は多くて、初回のみ安い値段でレッスンを体験出来るお花屋さんは結構あります。何がいいかというと、単純にお花がキレイとか、持ち帰ってしばらくはお花を楽しめるとかはもちろんですが、静かに目の前のお花をアレンジする事だけに集中するので、終わったあと、すごくスッキリします。

もちろん先生のおかげではあるんですが、出来上がったアレンジメントを見ると、「自分、才能あるんじゃ?」って思うかも?

ワーママ仲間で集まってバーベキューをする

1人で過ごしたくないとか、子供を預けて飲みに行くのが難しくても、こういうのだったら出来そうじゃないですか?バーベキューって準備が面倒・・って思うかもしれませんが、その分ご飯を1人で作らなくてよいので、ラクです。バーベキューの準備を全て代行してくれる業者もあるので、少し割高にはなりますが、お願いしても。

家族だけでやってもいいですが、ワーママ仲間を誘ってやると、パパはお肉焼いてくれる。しかも子供達と遊んでくれる。そしてママは集まって、ママトーク爆裂・・という事になりやすい。実は、家では何も家事育児手伝わず、ママがご飯作ったり子供の相手をしている横でゴロゴロしてます、というパパも、意外とこういう場にくると動くんです。

要は他のワーママとおしゃべり出来れば、ストレス発散になるんです。騙されたと思って、一度やってみて下さい。

私の場合

私は1人で海外旅行もするくらいなので、友達や家族と過ごす事も好きですが、1人で過ごす事も好きです。たまにしかそんな時間はとれませんが、その時にはここぞとばかりに1人時間を満喫します。スタバでお茶もしますし、ランチにも行きますし、映画館で映画もみます。フラワーアレンジメントもします。

娘には「あなたがいなくてママ寂しすぎて、映画を見に行っちゃったよ~。」と言うと、「嘘ばっかり。」と言われます。子供を預けて飲みに行く事もありますし、ワーママ仲間でバーベキューする事もあります。

要するに、自分が望む事をやってあげる事が自身のストレスを解消するのです。そして、1人で自分はどうしたいのかな?と考える時間を持つ事も大切です。

私も最初はなかなか子供を置いて、1人で出かける、という事が出来ませんでした。初めて私が娘を預けて外出したのは、娘が4ヶ月くらいの時、友人の結婚式で、夫に預けて行きました。最初は心配で落ち着きませんでした。でも・・数カ月ぶりに1人で外出してみると、職場復帰の事、今後の自分のキャリアの事などを少し考える事が出来たのです。

それ以来、やはり時には子供を預けて、自分だけの時間を持つって大切だなぁと感じました。だんだん預ける私も、預けられる娘の方も慣れてきて、夫や親、義理の親、保育園、託児付きの整体など、色んな人に預けてきました。

まとめ

ワーキングマザーは日々仕事に家事、育児をこなすだけで大変です。なんだかストレスが溜まってるなぁ、、イライラしたり、モヤモヤするなぁと感じた時はストレス解消した方がいいです。

忙しいワーママにとって、1番のストレス解消法は、時には子供から離れて、ゆっくりと、自分がやりたいと感じる事をやってあげる事。1人でお茶するとか、ランチするとか。映画館で映画を見たり、ショッピングでもいい。自分だけの趣味があればそれでもいい。そして、今後の事、自分はどうしていきたいんだろうか?と、自分自身に向き合う時間を持ってみると、スッキリしますよ。

日本では、ママが子供を預けて好きな事をやったりすると、批判的にとる人もいますが、フランスなどでは、「時には子供から離れなさいよ、子育ては大変なんだからずっと1人で抱えていたら大変よ。」と、離れる事を勧められる事も多いくらいです。イライラした状態で子供に接する方が良くありません。

仕事をしながら子育てしていると、色々な悩みや葛藤が出てきます。そんな時に、どうしたいか判断しようと思ったら、自分に向き合って考える事が出来ないと、決断も行動も出来ません。時々は自分1人で過ごして、自分がどう感じているか、わかっていたいものですね。

コーチングは、セッションの時間を決めておく事で、強制的に自分だけに向き合う事が出来ます。「こうなりたい自分」がクリアになると、自ら行動するようになります。

オリエンテーションでは、コーチングについてご説明させて頂き、納得頂いてからご契約頂けます。

コーチングや国内インターナショナルスクール、国際教育ってちょっと気になるかもっていう方には、メルマガに登録して頂けると、忙しいワーキングマザーが自分らしく過ごせるようになるCoaching Tipsや、海外で体験した面白い人や場所の話、ブログでは書けない話などをお送りします!

*ブログでは書けない情報満載の国際教育Bookを無料プレゼント中です。

こちらからダウンロード出来ます! ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

フルタイム勤務のワーママを経て、フリーランスへ。サロン開催、サークルや、PTA、学童の役員等で、多くのワーママと関わってきている。海外との仕事をする機会が多く、添乗や出張、旅行等で30カ国以上を訪問。 ドイツ親子留学が延期となり、娘は公立小学4年生からインターナショナルスクールへ転校し、卒業。 国際教育相談のサービスも展開するライター。
120時間のTEFL(Teaching English as a Foreign Language)コースを修了。
♦GCS認定コーチ
♦Points of You® Explorer(国際資格)
♦『edu JUMP!』『留学プレス』等でライターとしても活動
♦ Certificate of 120 Hour Advanced TEFL Course